2018年07月20日
定期借地・車庫証明~借主様編~

今日は定期借地で借りた土地の
車の車庫証明についてご説明したいと思います。
車を購入すると新車、中古車に関わらず車庫証明というものが
必要になるのは皆様ご存知だと思います。
車庫証明を出す書類には土地所有者の承諾書があります。
では定期借地で借りている土地についても
新たに地主の承諾書が必要なのでしょうか!?
答えはノーです!必要ありません。
では何が必要かといいますと、
借主様本人の印鑑と定期借地の契約書のコピーを添付すればOKです。
定期借地というのは50年以上の期間を定めて
借りる権利を取得していますので
借主様は定期借地で借りている期間内は
土地所有者の立場と変わりがないという事です!!
という訳で
定期借地で今現在、借りている方もこれから借りる方も
車庫証明は新たに地主さんの承諾は要りませんので
ご安心くださいね!

もし提出の仕方が分からなければ、
あ、申し遅れました!
わたくし、定期借地のプロ中のプロ!
泣く子も黙るかもしれない
鬼の定借アドバドワイザー今村
でございます。

・・・・
・・・・
うーん
暑さのせいか
我ながらいつもの切れ味が無い落ちですね

・・・・
・・・・
え?
おまえのブログは?
いつも?
つまらないぞ?
勘違いも甚だしい痛い奴?
そこまでいうこと無いじゃないですかー!


・・・
・・・・
ま、暑いのでこの辺で終わりという事で 笑
定期借地の車庫証明については
弊社までお気軽にご相談くださいね!

Posted by
YOI定借センター
at
10:05
│Comments(
0
)